会場参加、ライブ配信視聴のお申込みは、上記フォームにて承っております。
今回のシンポジウムは、子どもから大人までどなたでも楽しめる内容になっています。
スマートフォンやタブレットをお手元にご用意ください。
◇◇開催概要◇◇
日 時:令和6年(2024年)3月30日(土)14時00分~16時10分(13時30分開場)
会 場:立命館朱雀キャンパスホール
オンライン配信:Youtubeライブ配信
※ライブ配信終了後、4月30日(火)までご視聴いただけます。
<内容(敬称略)>
箏演奏:大谷邦楽院
ショートスピーチ:木ノ下 裕一 (木ノ下歌舞伎主宰)
ピーター・J・マクミラン (翻訳家・詩人)
対 談:木ノ下 裕一、ピーター・J・マクミラン
[進行] 佐賀 裕子(明日の京都企画調整委員)
閉会のことば:冷泉 貴実子(冷泉家夫人)
<会場参加について>
この企画は、事前申し込み制・先着順です。お申込みをもって参加の受付を完了しておりますので、当日会場にお越しください。
なお、参加証の発送はありません。
【会場参加の申込締切:先着順】
<ライブ配信について>
当日は、Youtubeにてライブ配信を予定しております。事前にお申込みいただいた方のみご視聴いただけます。
【ライブ配信視聴の申込締切:2024年3月29日(金)】
~ご視聴方法~
・お申込み直後にご登録いただいたメールアドレスへご視聴案内メールを送付いたします。
・当日はメールに記載のご視聴用URLよりご覧ください。