戻る

シンポジウム「無形文化遺産の保護と持続的発展に向けて」を開催しました。

更新日:2011年12月3日

12月3日、厳しい局面にある無形文化の存続に焦点をあて、シンポジウムを開催しました。
 
第1部では、和紙の新しく革新的な表現で、国内外で高い評価を受けておられる堀木エリ子さんに「伝統工芸と革新技術~進化する和紙~」と題してご講演を頂きました。和紙とは縁の無かった堀木さんが、伝統の背後にある日本文化を継承しつつ革新的な和紙を創り上げてこられた経緯をお聞きすることができました。また、ものづくりは、常に原点回帰が必要であり、壁に突き当たることは、完成への通過点であると繰り返して述べられました。
 
引き続き、第2部のパネルディスカッションでは、「無形文化遺産の現状と課題」について3 人のパネリスト【畑 正高氏、吉田孝次郎氏、後藤和子氏】が意見を述べられました。
 
詳細はコチラ→http://tomorrows-kyoto.jp/index.php/act/symposium/2011/66/

見る・知る

世界遺産「古都京都の文化財」ネットワーク会議 文化遺産の危機管理研究会 神と仏の歳時記 文化財あれこれ事情

体験・催し

フォーラム シンポジウム 体験学習 講座

明日の京都とは

コンセプト 5つの事業領域 中長期計画 会長メッセージ 役員一覧

パンフレット(PDF資料) 事業報告書(PDF資料) お知らせ お問い合わせ

ページトップ