戻る

第1回 世界遺産「古都京都の文化財」ネットワーク会議を開催しました。

更新日:2011年6月14日

平成23年6月14日、京都の世界遺産17社寺城が初めて一堂に会する“世界遺産「古都京都の文化財」ネットワーク会議”を立命館大学朱雀キャンパスで開催しました。
 
会議の冒頭では、永井座長から、17社寺城は横のつながりがなく、散在的にあるのが現状であるとの指摘がなされました。土岐副会長からは、社寺の周囲は、この100年で住宅が増えるなど変化しており、社寺の境内で起こる火災だけでなく、敷地の外から起こる火災への対策が必要であるとの意見が出されました。さらに、現状では近い将来起こるであろう地震により、文化財が失われる可能性があると述べられました。
 
所有者側からは、世界遺産に住むということは、修理、改修等の日常的なことにも許可が必要であると世界遺産に住むことの難しさが語られました。
 
本日の会議で話し合われた、世界遺産の周辺地域における景観・防災問題、世界遺産の価値と所有者の抱える問題等について、広く市民の皆様に知っていただくことの重要性を認識し、世界遺産所有者が市民向けに講座を開講することが決まりました。

見る・知る

世界遺産「古都京都の文化財」ネットワーク会議 文化遺産の危機管理研究会 神と仏の歳時記 文化財あれこれ事情

体験・催し

フォーラム シンポジウム 体験学習 講座

明日の京都とは

コンセプト 5つの事業領域 中長期計画 会長メッセージ 役員一覧

パンフレット(PDF資料) 事業報告書(PDF資料) お知らせ お問い合わせ

ページトップ